森見ますお百貨店

もりブログ

狂ブログ

「思う」と「考える」はどう違うのか

 

vagusnerve.hatenablog.com

 

前回記事の続きです。

 

問二はタイトルの通り、「思う」と「考える」はどう違うのか書いてくれ、というものです。

 

 

どこから手を付けていいのか分からない。

 

けど、こういう時は問一がヒントになっているはず!

 

 

前回記事引用します。

 

1.「思う」しか使えないもの

 

・不満に思う

・彼女を思う

・ふるさとを思う

 

2.「考える」しか使えないもの

 

・数学の問題を考える

・法案を考える

・デートプランを考える

 

 

さてと、ぱっと思ったことを書くと、

 

「思う」は感情的なもので「考える」は論理的なもの

 

でも、ちょっとしっくりこない感じもします。

 

 

デートプランは論理的なのか

最初に引っかかった点はここでしょうか。

 

論理的にデートプランを立てる、とはどういうことか。

 

 

そもそも論理的ってどういうことなんだろうな(笑)

 

AならばB

 

BならばC

 

ゆえにAならばC

 

論理的ってとりあえずこういうことでしょう?

 

 

具体例を考えてみると...

 

 

和民ならば1時まで飲める

 

1時まで飲めれば終電が無くなる

 

ゆえに和民で飲めば終電が無くなる

 

 これは、論理的でしょう。

 

 

 論理的ってのは、「みんなが納得するような筋の通ったものごと」を指すのではないかと思います。

 

しかしです、

 

例えば、デート中に急に雨が降って雷が鳴ったため、急遽この先のプランを考えなければならないとします。

 

そこで、考えた結果

 

「〇〇さん。雨が降ってきました。雨に濡れると風邪をひくリスクが30%高まります。よって私たちはホテルに行くべきです。」

 

という、万人が膝を打つハイパー論理的なものから

 

「雷だ。僕が〇〇ちゃんを雷から守ってあげる。だからホテルに行こう。」

 

 みたいな、よく分からんものまで考えられるのです。

 

でも、どちらの提案をするにしても、どちらも「今後のデートプランを考えた」と言えます。

 

だから、別に「考える」という作業は「論理的」である必要はなさそうです...

 

ここで、二つの「考える」に共通することがあります。

 

恐らく男は女をホテルに誘う口実をあれこれ検討したであろう、ということです。

 

つまり、あーでもない、こーでもない、とうんうん唸ることが考える行為そのものなのでしょう。

 

もう少し具体的に書くと、検証や検討をする過程、と考えられます。

 

これはいい線行ってるんじゃないですか?

 

「思う」とはどういうことか

これがすごく難しくて、ここでタイピングが止まってしまいました。

 

全然わからない。

 

だって思うって、思うことじゃないですか。

 

答えを知りたい...

 

本の先を読めばきっと書いてある。

 

でも見てしまうと自分の力にならないのではないか。

 

どうしよう。

 

でも、もう考える気が無いんですよね。

 

 

 

みちゃう?

 

 

 

うん、みちゃう。

 

 

 

って

 

 

 

え、、、

 

 

 

新たな設問が、、、

 

 

 

はい、今日はおしまい。

 

2017/5/16 森見ますお